2019年03月31日
冬か~
明日から4月というのに
前日からの雪❗
しかしライブカメラを見る限り
波風は無さそう…
僚船の下架の手伝いもあり、取り敢えず
マリーナへ…
丁度雪も止んでて記念撮影

からの手伝いに

無事下ろしたら

係留も完了
さて、自分達の船に魚探を設置して
ちょっくら出港してみようかなぁ~
っと思ったら…
雪しかもべちゃべちゃで結構な量

諦めて帰宅(泣)
いつになったら新SSKのデビュー戦になる事やら
からの
たまに家族サービス
男鹿一週ポケモンGoの旅






3時間ドライブ
ちょっとした県外に行けたな(笑)
来週こそは!
へば‼️
前日からの雪❗
しかしライブカメラを見る限り
波風は無さそう…
僚船の下架の手伝いもあり、取り敢えず
マリーナへ…
丁度雪も止んでて記念撮影

からの手伝いに

無事下ろしたら

係留も完了
さて、自分達の船に魚探を設置して
ちょっくら出港してみようかなぁ~
っと思ったら…
雪しかもべちゃべちゃで結構な量

諦めて帰宅(泣)
いつになったら新SSKのデビュー戦になる事やら
からの
たまに家族サービス
男鹿一週ポケモンGoの旅






3時間ドライブ
ちょっとした県外に行けたな(笑)
来週こそは!
へば‼️
2019年03月29日
新 S・S・K Ⅱ ラッピング 艤装
旧SSKに引続きラッピングを施しました~
まだ実物見てないですが…
公開しまーす



うむ
旧SSKのデザインを踏襲
バランスもいい感じ
さすが俺

これが作ったイメージデータ
ほぼイメージ通り
早く乗りてぇ~
まぁ乗ったら見えないんだけれども(笑)
知り合いの船もラッピング

興味ある方は紹介しますよ~
個人でやってるサイン屋さんなんで安いです。
へば
まだ実物見てないですが…
公開しまーす



うむ
旧SSKのデザインを踏襲
バランスもいい感じ
さすが俺

これが作ったイメージデータ
ほぼイメージ通り
早く乗りてぇ~
まぁ乗ったら見えないんだけれども(笑)
知り合いの船もラッピング

興味ある方は紹介しますよ~
個人でやってるサイン屋さんなんで安いです。
へば
2019年03月28日
サイドスキャン
ガーミンの魚探
とりあえず
買っちゃいました。

クリアビューとサイドスキャンが見たいだけで(笑)
地図データ入ってません…
これはトランサムに付けるので
走行中はほぼ見えないかと。
イカも写るらしい
魚探2台導入予定で
もう一台はイケスにスルーハルで設置予定
フルノかホンデックス…
どっちがいいでしょうか?
偉い人教えて下さい❗
へば
とりあえず
買っちゃいました。

クリアビューとサイドスキャンが見たいだけで(笑)
地図データ入ってません…
これはトランサムに付けるので
走行中はほぼ見えないかと。
イカも写るらしい
魚探2台導入予定で
もう一台はイケスにスルーハルで設置予定
フルノかホンデックス…
どっちがいいでしょうか?
偉い人教えて下さい❗
へば
2019年03月25日
船を磨きに磨いたら…なんか出た…
土曜日に引続き
日曜日はポリッシャーでコンパウンド磨き
とワックス掛け
…
どんどん艶が…

ん?
なんか居る…

…
…

…
…

誰?人?

こわっ
(笑)
早く釣り行きたいなー
へば‼️
日曜日はポリッシャーでコンパウンド磨き
とワックス掛け
…
どんどん艶が…

ん?
なんか居る…

…
…

…
…

誰?人?

こわっ
(笑)
早く釣り行きたいなー
へば‼️
2019年03月23日
船磨き
朝から雪が舞う、3月下旬
ずっと暖かい日が続いてたのに…
この週末は気温低く、風も強い
しかし、本格的なシーズン始まる前に
やらなきゃいけない事が山ほど
まずは前オーナーさんの時の船名シート剥がし

今日はこれだけで手一杯。

前の名前が「ベルーガ」(白イルカ)
イルカが可愛かったのでそのまま残しちゃいました(笑)
明日は研磨をかけてワックスまでいけるかな?
へば‼️
ずっと暖かい日が続いてたのに…
この週末は気温低く、風も強い
しかし、本格的なシーズン始まる前に
やらなきゃいけない事が山ほど
まずは前オーナーさんの時の船名シート剥がし

今日はこれだけで手一杯。

前の名前が「ベルーガ」(白イルカ)
イルカが可愛かったのでそのまま残しちゃいました(笑)
明日は研磨をかけてワックスまでいけるかな?
へば‼️
2019年03月18日
新 S・S・K Ⅱ
この度、マイボートを乗り換えました。
ヤマハのYF-23
走波性が良く、釣りに特化した
素晴らしい船…
…
らしい(笑)

って事で前オーナーさんのご厚意で
試運転させて頂きました。



大人が2人が横になれる船室もあり
子供も大喜び
エンジンも一発始動
沖は結構な波だったけど全然余裕だし
言うことないです❗
その後
マリーナ内でお互い契約書を交わし
無事、購入致しました。
後は名義変更を今週中に手続きしたら
週末は「新 S・S・K Ⅱ 」で釣りに❗
へば‼️
ヤマハのYF-23
走波性が良く、釣りに特化した
素晴らしい船…
…
らしい(笑)

って事で前オーナーさんのご厚意で
試運転させて頂きました。



大人が2人が横になれる船室もあり
子供も大喜び
エンジンも一発始動
沖は結構な波だったけど全然余裕だし
言うことないです❗
その後
マリーナ内でお互い契約書を交わし
無事、購入致しました。
後は名義変更を今週中に手続きしたら
週末は「新 S・S・K Ⅱ 」で釣りに❗
へば‼️
2019年03月16日
スペック
旧SSK号
船体 トーハツ TF20Ⅱ

エンジン ヤマハ F50A
2016の10月 キャブのフルオーバーホール済み
2018の3月にインペラ、パッキン交換
エンジン、ギアオイル交換


魚探 FUSO フソー 8型GPS魚探 FE-8F

バッテリー、スターターバッテリー、電装用のセミディープサイクルバッテリーの2台
サブバッテリーシステムで充電してます。
燃料タンクは20リットル2台
3連ロッドホルダー2台、シングル2箇所
夜間航行灯、サーチライト
法定備品は全て揃ってます。
あとは好みですが、バウスプリットキャスティングレールとスターンレール


ラッピングに接岸失敗してすり傷があります。

この船に興味ある方はコメントにて…
個人売買なのでかなりお安くなってると思います❗
今すぐにでも釣りに行ける仕様です。
宜しくお願い致します。
船体 トーハツ TF20Ⅱ

エンジン ヤマハ F50A
2016の10月 キャブのフルオーバーホール済み
2018の3月にインペラ、パッキン交換
エンジン、ギアオイル交換


魚探 FUSO フソー 8型GPS魚探 FE-8F

バッテリー、スターターバッテリー、電装用のセミディープサイクルバッテリーの2台
サブバッテリーシステムで充電してます。
燃料タンクは20リットル2台
3連ロッドホルダー2台、シングル2箇所
夜間航行灯、サーチライト
法定備品は全て揃ってます。
あとは好みですが、バウスプリットキャスティングレールとスターンレール


ラッピングに接岸失敗してすり傷があります。

この船に興味ある方はコメントにて…
個人売買なのでかなりお安くなってると思います❗
今すぐにでも釣りに行ける仕様です。
宜しくお願い致します。
2019年03月13日
スゲーの見つけた❗ パート2
また100均ネタ
昨日YouTubeみてたら
タイラバパーツ作れるらしく


1センチ位に切って両側をライターで
炙るだけ、
次はアルミテープ

ピカピカオモックの出来上がり
最後に
ティップランの仮面シンカーに使える
輪ゴム、これはタイラバにもなんか使えそう

って感じ
100均にシリコンチューブ売ってないかな~?
へば‼️
昨日YouTubeみてたら
タイラバパーツ作れるらしく


1センチ位に切って両側をライターで
炙るだけ、
次はアルミテープ

ピカピカオモックの出来上がり
最後に
ティップランの仮面シンカーに使える
輪ゴム、これはタイラバにもなんか使えそう

って感じ
100均にシリコンチューブ売ってないかな~?
へば‼️
2019年03月12日
スゲーの見つけた
知ってたらごめんなさい❗
ダイソーで



マジカルシート的な奴
これ釣れるっしょ
あと
シリコンのカップ?あの弁当に入れる奴


くるくる回しながら切ると
あら不思議
タイラバのネクタイの出来上がり


カップは半分ネタだけど
フィルムはガチで釣れそう…
後で実釣してみます❗
へば
ダイソーで



マジカルシート的な奴
これ釣れるっしょ
あと
シリコンのカップ?あの弁当に入れる奴


くるくる回しながら切ると
あら不思議
タイラバのネクタイの出来上がり


カップは半分ネタだけど
フィルムはガチで釣れそう…
後で実釣してみます❗
へば
2019年03月10日
男の決断!
本日も天気も良く、暖かい日差し…
ボートシーズン開幕の準備、

養生を外し
船台のタイヤを装着
バッテリーを取り付け
プライマリーポンプをシュコシュコ
陸上にてフラッシングしながら
さぁエンジン始動!
なかなかいい感じにフケ上がり
パイロットウォーターも勢い良く出た。
っと
マリーナスタッフに声を掛けられ
ある人が船を売り出すとのこと、
その船が…なんと
ずっと欲しかった
ヤマハYF-23
何度かネットに上がったのに問い合わせるも
すぐ商談中、もしくは売り切れ
あと予算以上の価格…
もう2~3年待とうと思ってた矢先…
理想の船の話し…
…
…
直ぐオーナーさんと話がしたい❗っと
マリーナスタッフにお願いし
現地にて商談
…
…
…
決めた❗
買っちゃいます❗
嫁にも相談してないけど(笑)
船の購入はタイミングと巡り合わせ
これを逃したらダメだ❗
っと自分に言い聞かせ
トントン拍子で話は進み
購入に至りました(^_^)v
まぁなんとかナルでしょ
正式に購入したら画像やらなんやらアップします⤵️
からの
なぜか五社堂へ


3歳の娘が頑張って登頂、下山まで
頑張った❗
因みに今乗ってるボートは手放す事になるので
タイミングと巡り合わせがいい人がいたら
コメント下さい❗お安く致しますので(^_^)v
へば‼️
ボートシーズン開幕の準備、

養生を外し
船台のタイヤを装着
バッテリーを取り付け
プライマリーポンプをシュコシュコ
陸上にてフラッシングしながら
さぁエンジン始動!
なかなかいい感じにフケ上がり
パイロットウォーターも勢い良く出た。
っと
マリーナスタッフに声を掛けられ
ある人が船を売り出すとのこと、
その船が…なんと
ずっと欲しかった
ヤマハYF-23
何度かネットに上がったのに問い合わせるも
すぐ商談中、もしくは売り切れ
あと予算以上の価格…
もう2~3年待とうと思ってた矢先…
理想の船の話し…
…
…
直ぐオーナーさんと話がしたい❗っと
マリーナスタッフにお願いし
現地にて商談
…
…
…
決めた❗
買っちゃいます❗
嫁にも相談してないけど(笑)
船の購入はタイミングと巡り合わせ
これを逃したらダメだ❗
っと自分に言い聞かせ
トントン拍子で話は進み
購入に至りました(^_^)v
まぁなんとかナルでしょ
正式に購入したら画像やらなんやらアップします⤵️
からの
なぜか五社堂へ


3歳の娘が頑張って登頂、下山まで
頑張った❗
因みに今乗ってるボートは手放す事になるので
タイミングと巡り合わせがいい人がいたら
コメント下さい❗お安く致しますので(^_^)v
へば‼️