2017年12月31日
大晦日 竿納め
6:30~
某防波堤にてヤリイカエギング
(やったこと無いけど)
先週連発したとの事で
期待してシャクル…
っが
向かい風がちょっときつい
ガイドの会社の同僚R君は
3:00からシャクって当たり無し
まだちょっと早いかな
って事で
場所移動…
R君達とは別れ
他の漁港へライトゲームでも
デイゲームはやはりリアクションかな
っと
ダート系ワームでワインド
サイトでちっちゃいメバルがちょっと
反応する感じ

少しサイズ良さげなのは無反応
ん~
ムズい
ドスロー


穴ハゼばっか
しまいには

グーフー
最後にデカイ黒ソイが底から
スーっとやって来て
パクっ
サイトで出てきたからめっちゃエキサイティング
っが
プツッ
ラインブレイク(笑)
PE0.3ではちょっとキツイサイズでした(泣)
ってゆうかノットめんどくさくて
エイトノットが敗因
せめて電車にすればいけたかも…
まぁミスですな
へば
また来年
某防波堤にてヤリイカエギング
(やったこと無いけど)
先週連発したとの事で
期待してシャクル…
っが
向かい風がちょっときつい
ガイドの会社の同僚R君は
3:00からシャクって当たり無し
まだちょっと早いかな
って事で
場所移動…
R君達とは別れ
他の漁港へライトゲームでも
デイゲームはやはりリアクションかな
っと
ダート系ワームでワインド
サイトでちっちゃいメバルがちょっと
反応する感じ

少しサイズ良さげなのは無反応
ん~
ムズい
ドスロー


穴ハゼばっか
しまいには

グーフー
最後にデカイ黒ソイが底から
スーっとやって来て
パクっ
サイトで出てきたからめっちゃエキサイティング
っが
プツッ
ラインブレイク(笑)
PE0.3ではちょっとキツイサイズでした(泣)
ってゆうかノットめんどくさくて
エイトノットが敗因
せめて電車にすればいけたかも…
まぁミスですな
へば
また来年
2017年12月24日
イヴイヴ 小物釣り
我が家は昨夜クリスマスパーティー
なんか高い肉やら、油っぽいの食べて
ゲ⚫️気味…
子供達の寝る準備してから出発
21:50 現場着

漁港の常夜灯下
バイトがあるが乗らないサイズ

バイトも少ないので
場所移動
浅場のスロープへ
バイトは無限





釣れるがサイズは小さい
最後の1投でいいサイズの当たり
足元の根に入られバラシ(泣)
ってな感じ
雑な感じですいません
へば
なんか高い肉やら、油っぽいの食べて
ゲ⚫️気味…
子供達の寝る準備してから出発
21:50 現場着

漁港の常夜灯下
バイトがあるが乗らないサイズ

バイトも少ないので
場所移動
浅場のスロープへ
バイトは無限





釣れるがサイズは小さい
最後の1投でいいサイズの当たり
足元の根に入られバラシ(泣)
ってな感じ
雑な感じですいません
へば
2017年12月17日
今週は釣行無しで…
風邪なのか、なんなのか
咳が止まらず、毎晩寝不足

日曜日は朝起きれず、
今週は釣りお休みでござる。
波が落ち着けば平日の港湾ライトゲームでも
っと
思うが、現場も結構忙しい❗️
ストレス‼️
まぁいつもの年末ですな
へば
咳が止まらず、毎晩寝不足

日曜日は朝起きれず、
今週は釣りお休みでござる。
波が落ち着けば平日の港湾ライトゲームでも
っと
思うが、現場も結構忙しい❗️
ストレス‼️
まぁいつもの年末ですな
へば
2017年12月12日
2017年12月10日
2017年12月03日
昨夜のメバリング…
21:00~24:00
仕事後、準備やらなんやらで遅くなり…
風もないしメバル日和
到着、1投

狙い通りの小物(笑)
…
…
続かない、むしろ激渋
で
30分もせず
風が強く
港湾では重めの1.5g
仕掛けが浮く
色々対処方法はあるが、
仕掛け帰るのが億劫(笑)
なので足元攻め
テクトロ見たいな感じで
糸を出して、10歩位歩き
リトリーブ開始
すると


ソイ
兄は頑張ってキャスト

この風が強い中
このサイズを取れる技術
この人、小物釣らせたら凄いです(笑)

ちょっと風が厳しい…
漁港変更
丁度先行者が片付けしてたので
情報交換
あの先の…あの辺…
結構通ってる漁港なので
大体いる場所はわかった(笑)
でも
せっかくだから手前から探って行く
が
バイト無し
じゃあそのポイントへ
強風?いや
暴風
しかも向かい風
とりあえずキャスト
どこに飛んでいったかわからん(泣)
っで
どこかで根掛かり
ラインブレイク
心が
折れました。
帰宅
布団に入って寝落しそうな頃
「ドーン❗️」
落雷
とんでもなく近くに、
心臓バクバクでしばらく寝付けず
先ほど起きました。11:30
心が折れてよかった(笑)
仕事後、準備やらなんやらで遅くなり…
風もないしメバル日和
到着、1投

狙い通りの小物(笑)
…
…
続かない、むしろ激渋
で
30分もせず
風が強く
港湾では重めの1.5g
仕掛けが浮く
色々対処方法はあるが、
仕掛け帰るのが億劫(笑)
なので足元攻め
テクトロ見たいな感じで
糸を出して、10歩位歩き
リトリーブ開始
すると


ソイ
兄は頑張ってキャスト

この風が強い中
このサイズを取れる技術
この人、小物釣らせたら凄いです(笑)

ちょっと風が厳しい…
漁港変更
丁度先行者が片付けしてたので
情報交換
あの先の…あの辺…
結構通ってる漁港なので
大体いる場所はわかった(笑)
でも
せっかくだから手前から探って行く
が
バイト無し
じゃあそのポイントへ
強風?いや
暴風
しかも向かい風
とりあえずキャスト
どこに飛んでいったかわからん(泣)
っで
どこかで根掛かり
ラインブレイク
心が
折れました。
帰宅
布団に入って寝落しそうな頃
「ドーン❗️」
落雷
とんでもなく近くに、
心臓バクバクでしばらく寝付けず
先ほど起きました。11:30
心が折れてよかった(笑)
2017年12月02日
ラッピング プラン(偽)
来シーズンは
今、秋田で流行ってる
「木造船」風

でどうでしょう?
毎回保安庁に臨検されそう(笑)
私、操船下手くそですでに傷だらけ(泣)

来シーズンはまた色が変わってるかもね……
v( ̄Д ̄)
へば
今、秋田で流行ってる
「木造船」風

でどうでしょう?
毎回保安庁に臨検されそう(笑)
私、操船下手くそですでに傷だらけ(泣)

来シーズンはまた色が変わってるかもね……
v( ̄Д ̄)
へば