2017年01月29日
完全休業
なんか疲れたので
完全に休み
って思ったけど‥‥
あまりに暇で
船の様子見に


相変わらず素敵な船♥
なんて‥‥
早くシーズンならないかなぁ
その後、
船川唯一のファミレス
「ファミリーレストラン園」

なに食べてもうまいけど
俺的おすすめは
ホルモン定食 大盛
凄いご飯に合うので大盛を
からの
息子とポケモンGO
いまだ息子の中では流行ってる(笑)
チャンチャン
完全に休み
って思ったけど‥‥
あまりに暇で
船の様子見に


相変わらず素敵な船♥
なんて‥‥
早くシーズンならないかなぁ
その後、
船川唯一のファミレス
「ファミリーレストラン園」

なに食べてもうまいけど
俺的おすすめは
ホルモン定食 大盛
凄いご飯に合うので大盛を
からの
息子とポケモンGO
いまだ息子の中では流行ってる(笑)
チャンチャン
2017年01月22日
スノーフィッシング
T漁港 21:30~22:30
こんなに降るとは‥‥


でも来たからには、
まずは表層から‥‥‥‥無し
中層‥‥‥‥無し
ボトム‥‥‥‥足下でバイト
堤防の2m先の段差の角をかすめるイメージで
スロー巻き

出た
堤防から垂直にキャストだと点のポイントに
なっちゃうので
斜めにキャスト、



よっしゃ
帰ろう❗
雪降りすぎ❗
リグ、ワームの交換もおっくうだし
一応パターン見つけたからオッケー
って事で(笑)
でわ
こんなに降るとは‥‥


でも来たからには、
まずは表層から‥‥‥‥無し
中層‥‥‥‥無し
ボトム‥‥‥‥足下でバイト
堤防の2m先の段差の角をかすめるイメージで
スロー巻き

出た
堤防から垂直にキャストだと点のポイントに
なっちゃうので
斜めにキャスト、



よっしゃ
帰ろう❗
雪降りすぎ❗
リグ、ワームの交換もおっくうだし
一応パターン見つけたからオッケー
って事で(笑)
でわ
2017年01月16日
バッテリーを
購入しました( ゚Д゚)ゞ

スターターバッテリーとしても使用できる
セミディープサイクルバッテリー&
チャージャー、バッテリーBox
4万弱
もうボーナス亡くなりました(泣)
サブバッテリーチャージャーのシステムは
取り敢えず保留で毎度充電方式にしてみます。
中古の古いエンジンなので発電量が不明なので‥‥
少しずつ覚えて、色々やって見たいです(^-^)v

艤装‥‥楽しい

スターターバッテリーとしても使用できる
セミディープサイクルバッテリー&
チャージャー、バッテリーBox
4万弱
もうボーナス亡くなりました(泣)
サブバッテリーチャージャーのシステムは
取り敢えず保留で毎度充電方式にしてみます。
中古の古いエンジンなので発電量が不明なので‥‥
少しずつ覚えて、色々やって見たいです(^-^)v

艤装‥‥楽しい
2017年01月11日
日曜日の詳細
1/8 7:00~12:00

乗合いで満席5人の椿丸
半日5000円の激安船です(笑)
潮瀬崎沖まで約10分の好漁場
是非とも乗って楽しんでみて下さい!
椿釣具店 0185-27-2580 (営業日=土,日,祝)
▼営業日以外の日
[携帯] 080-8209-8434 腰山まで

宣伝ここまで(笑)
この時期は北西の風が強くてなかなか出港できないのですが、
当日は北東の風
流れはあまり効いてない、
魚探の反応は結構あるけど‥‥‥‥
とりま、しゃくります!
1投目にいきなりイナダさんが

40㎝位
どうやら自作のアシストフックはちゃんと掛かるらしい(笑)
その後しばーらく無反応
途中根魚(メバル)狙いで1/8ピッチスローピッチで
当たり多数、バラシ3~4リリース2キープ1
最初のイナダがそういえばロングフォールだったのを思いだし、
フォールを意識してようやくワラササイズを兄と1本づつ

以上
残念な釣果でした。
魚探の反応は多分小さいヤリイカ
3本共もれなくイカが‥‥


イカがベイトの場合‥‥‥‥わからん
勉強しよっと!
しばらく荒れそう&仕事がクソ忙しいので
ちょっと更新途絶えるかもです、
かもですよ。

乗合いで満席5人の椿丸
半日5000円の激安船です(笑)
潮瀬崎沖まで約10分の好漁場
是非とも乗って楽しんでみて下さい!
椿釣具店 0185-27-2580 (営業日=土,日,祝)
▼営業日以外の日
[携帯] 080-8209-8434 腰山まで

宣伝ここまで(笑)
この時期は北西の風が強くてなかなか出港できないのですが、
当日は北東の風
流れはあまり効いてない、
魚探の反応は結構あるけど‥‥‥‥
とりま、しゃくります!
1投目にいきなりイナダさんが

40㎝位
どうやら自作のアシストフックはちゃんと掛かるらしい(笑)
その後しばーらく無反応
途中根魚(メバル)狙いで1/8ピッチスローピッチで
当たり多数、バラシ3~4リリース2キープ1
最初のイナダがそういえばロングフォールだったのを思いだし、
フォールを意識してようやくワラササイズを兄と1本づつ

以上
残念な釣果でした。
魚探の反応は多分小さいヤリイカ
3本共もれなくイカが‥‥


イカがベイトの場合‥‥‥‥わからん
勉強しよっと!
しばらく荒れそう&仕事がクソ忙しいので
ちょっと更新途絶えるかもです、
かもですよ。
2017年01月08日
とりま
渋かったけど釣れたよ



イカパターンだったようだよ
(ぐろ注意)


これから山形にあても無い旅行に
行くらしいので、詳細は後程。



イカパターンだったようだよ
(ぐろ注意)


これから山形にあても無い旅行に
行くらしいので、詳細は後程。
Posted by cyu_ken_nori at
14:45
│Comments(0)
2017年01月04日
しぶーい❗
ちいさーい❗
男鹿のちょっと大きめ漁港にて
21:30~23:00
レンジが‥‥
ムズい、表層だったり中層だったり


ボトムで

最後に

これが今日1(泣)
サイズはともかくこの難しさ‥‥
面白いよね
男鹿のちょっと大きめ漁港にて
21:30~23:00
レンジが‥‥
ムズい、表層だったり中層だったり


ボトムで

最後に

これが今日1(泣)
サイズはともかくこの難しさ‥‥
面白いよね
Posted by cyu_ken_nori at
01:25
│Comments(2)
2017年01月03日
2017年01月02日
2017年01月02日
2017年01月01日
竿始めは‥‥
椿丸で9:00~10:00
10:00!?
強風で釣りならず


200gでもフォールですでに45°
3回巻き上げたら底取れない状況
強風でスパンカーも厳しい
1バイトだけあったけど
ベイトに当たったような当たり、
2~3ノットの速さで流れるので
同じ場所流すのも至難の技
風雨も強くなり、あえなく撤収

使ったジグ
その後は‥‥‥‥
もちろん初詣。

真山神社へ
甘酒うまかったー
今年もブログを更新できるだけ頑張ります。
本年もよろしくお願いいたします☀
10:00!?
強風で釣りならず


200gでもフォールですでに45°
3回巻き上げたら底取れない状況
強風でスパンカーも厳しい
1バイトだけあったけど
ベイトに当たったような当たり、
2~3ノットの速さで流れるので
同じ場所流すのも至難の技
風雨も強くなり、あえなく撤収

使ったジグ
その後は‥‥‥‥
もちろん初詣。

真山神社へ
甘酒うまかったー
今年もブログを更新できるだけ頑張ります。
本年もよろしくお願いいたします☀
Posted by cyu_ken_nori at
18:37
│Comments(0)